信州上田の裏路地、本町。魅力あふれる私たちの町を紹介します。

上田祇園祭

上田祇園祭とは

上田城築城を祝うお祭りが起源と言われる上田祇園祭。
毎年夏に開催される祇園祭には、市内からたくさんの神輿が曳航し中心市街地を賑やかにします。
本町でもお神輿と大頭獅子がねり歩き、上田の夏の一大イベントを盛り上げています。
今年(令和6年)は、7月20日(土)(予定)に開催します。
本町では例年祇園祭の参加者を募集しております。本町で一緒にお神輿を担ぎ、祇園祭に参加されたい方は大歓迎しますので是非事前にご一報ください。

担ぎ手参加募集

本年も信州上田祇園祭が開催されます。当町会におきまして市街地渡御および町内渡御を行います。

当町会の半纏の追加製作が完了いたしましたので渡御につきましては町会統一の半纏を着用していただく事となりました。

参加して頂く方々には誠に申し訳ないのですが半纏1枚大人1,000円、大学生・専門学生700円のご負担をお願いする運びとなりました。

上記内訳と致しましては貸半纏・帯のクリーニング代・飲食代・半纏管理費・運営費等へとあてさせていただきますのでご承知の程よろしくお願い致します。

当町会と致しましても幾度も検討を致しましたが半纏におけるクリーニングおよび飲食に関しまして物価高騰や食材の価格上昇を受け、誠に心苦しいお願いではございますが、何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。

半纏の貸し出しは別紙「半纏貸出のご案内」の要領の通りに実施いたします。
皆様お誘い合わせのうえ、振るってご参加いただきますようよろしくお願い申し上げます。

【日時・集合場所】

日時
7月20日(土)
集合
16時00分(本町公会堂)

【当日の着替えと荷物に関して】

  • 着替え
    着替える場所が狭いので、祭り衣裳をお持ちの方は着替えを済ませて集合して頂けると助かります。
  • 荷物
    荷物置き場を用意しますので、各人、グループ単位でまとめて管理してください。
    • 盗難、紛失に関しては、一切責任を負いかねます。

皆様のご参加およびお仲間でのご参加をお待ちしております。

【注意事項】

  • 御神輿は神様の乗り物で、半纏はそれを運ぶ従者の正装
  • 刺青やタトゥー(タトゥーシール)については、テーピングやサポーター等を使用して、他の人に見えない様にご配慮願います。
  • 当町会では締込での参加は禁止としておりますのでご注意ください。
  • 大人神輿は安全上の配慮として年齢制限が有ります。高校生以上の方が、担ぐ事が出来ます。中学生以下に関しては子供神輿の渡御となります。
  • 「信州上田祇園祭」注意事項等の厳守。

半纏貸出のご案内

【受付】

受付日時
7月20日(土)15時30分~
受付時に半纏の貸出を行います。氏名・住所・電話番号のご記入をお願いいたします。

【貸し出し】

貸出日時
7月20日(土)15時30分~17時
貸出場所
本町公会堂駐車場
〈大人用半纏の貸出〉
半纏と帯
有料(洗濯代等を含む)
大人1,000円、大学・短大生・専門学生700円、高校生以下無料
〈子供用半纏の貸出〉
半纏と帯
無料
サイズ目安
半纏(小)着丈 55cm(幼児~小学校低学年)
半纏(中)着丈 65cm(小学校低学年~中学年)
半纏(大)着丈 70cm(小学校高学年~中学生)

【返却】

本町公会堂内の指定場所にて返却

  • 破損した場合は実費、紛失の場合は半纏代金を請求させていただきます。

【足袋】

履物については各自持参。

  • 基本的にはご参加いただく方には一般販売店等にて各自購入いただき当日持参していただくようお願い申し上げます。

当町会でも必要な方については各サイズ1足1,000円にて当日販売を致します。

  • 在庫がなくなり次第、半纏貸出と足袋販売を終了とさせていただきます。

<問い合わせ>

紹介を頂いたグループ責任者へ問い合わせをお願いいたします。

獅扇會 入会のご案内

本町伝統のシンボルである、あばれ獅子の「獅」・大団扇の「扇」を使用させていただき2021年1月に「本町獅扇會(しせんかい)」を発足いたしました。

上田市の中心街という環境の中、幅広い方々と協力し本町の伝統継承および活性化に寄与し各行事や祭などを将来・次世代に繋げる活動及び子供達が本町の活動などに参加しやすい環境作りを目的とした団体となります。

本会の目的にご賛同いただき、入会していただける方を広く募集しております。

どうか貴殿・貴社のお力を賜りたく、ご案内申し上げます。

【活動内容】

  • 子供たちが参加しやすい環境作りの推進・協力
  • 町内開催の祭事振興への協力、町内行事、祇園祭、上田市行事 等
  • 子供神輿の支援及び伝統継承の推進、子供たちに楽しんでもらい、引き継げるものを残していく。
  • 本町の伝統である「あばれ獅子」「宮神輿」「大団扇」の保存と継承
    • あばれ獅子…獅子頭の育成・頭と胴の立ち回り後継
    • 宮神輿…神輿渡御・運営の勉強・担ぎ方指導・役頭の育成・修復等
    • 大団扇…修復等上記3点の修復に関する知識の習得・後継への引継ぎ
  • 本町に魅力を感じ、一緒に盛り上げていただける方、協力していただける方の募集

【会費】

入会費
なし
年会費
一般 6,000円
家族内二人目以降 3,000円
18歳未満年無料(登録のみ)
会費内訳
會の運営費・保険の加入・町内行事の飲食代・祇園祭の子供関係への協力費
タオル&手拭い等の製作費・版代等(Tシャツ&半纏は別途)

【年間行事】

千本桜まつり・本町祭・信州上田祇園祭・上田わっしょい(神輿連への参加)
自治会行事・分館主催行事・成年会主催行事・町内環境美化活動(年1回以上)
上田市・各地域・県外での祭事等の参加・勉強・子供が参加しやすい環境作り企画

【個人情報の取扱いについて】

  • ご記入いただいた個人情報は、会員および役員間の 諸連絡、会費の請求・管理、会員の親睦、その他総会で議決された事業またはこれらに付随する活動を行う際 に利用します。
  • 本会では活動を円滑に推進するために、会員名簿を作成しますので、いただいた情報は名簿へ記載することがあります。
  • 法令に定めがある場合などを除き、ご本人の 同意なく利用目的以外で使用したり、第三者に提供したりすることはありません。